2021年9月29日水曜日

【開館再開】10/1(金)~標津サーモン科学館

緊急事態宣言が解除されることを受け、標津サーモン科学館は10/1(金)より開館する予定です。 *9/30まで臨時休館

標津サーモン科学館【開館再開】2021年10月1日(金)~

*5~10月は無休・11月は水曜休館

8/27から9/30まで1か月以上の臨時休館となりました。

年間パスポートにつきましては、有効期限を該当分延長いたしますので、対象となる方はご来館時に受付でご申告ください。

__

【ご来館に際して、以下の点につきまして、ご理解とご協力をお願いいたします】

○館内では、次の対応を実施しています。
・入口エントランスに手指消毒用アルコールを設置しています。
・手すりなど、皆様が触れる箇所を重点的に、清掃・消毒を行っています。
・常時、換気ファンを稼働させています。
・スタッフは日々の検温・健康管理を行い、マスクを着用します。
・受付にはビニールシートを設置し、ゴム手袋を着用して対応させていただく場合がございます。
・受付・レジにお並びの際は、1グループ代表者1名様でお願いいたします。
・映像室・キッズスペースの遊具類など、一部休止箇所があります。 

○ご入館のお客様には、以下のご協力をお願いいたします。
・体調のすぐれない方、発熱の症状のある方は、ご来館をお控えください。
・ご入館の際には、マスクの着用、入口での手指消毒にご協力ください。
・館内では、他のグループのお客様と間隔をあけてご観覧ください。
__

館内「魚道水槽」は、10月末まで「サケの遡上展示」となっています。

標津川から繋がる水路に観察・展示ガラス面がある構造となっており、流れの中を遡上してきたサケたちを間近に観察することができます。


臨時休館に伴い、開催を延期しておりました写真展「#毎日野付」もスタートします。




また、10/3(日)には、サーモン科学館前にて、ドラム路上ライブを開催します。



キッズバンド「ロイロイロ」のドラマー「みち」くん(7歳!)の路上ライブです♪

10/3(日)11:00~・13:30~
標津サーモン科学館前(屋外)

激アツのスーパードラムパフォーマンス、楽しみです。


開館30周年記念【限定Tシャツプレゼント!】

ご応募受付は9/30までとなります!


標津サーモン科学館Twitterの該当ページを「引用ツイート」してご応募ください。


AIR DOの機内誌「rapora」10-11月号の特集「鮭が帰るところ。」


当館館長が見開き1ページ担当しています。ご利用の際には、ぜひご覧ください。


せっかくのサケの遡上シーズンに、長い臨時休館となってしまいました。

ようやく開館再開、10/1より皆様のご来館をお待ちしております。


__

標津サーモン科学館のFacebookTwitterも ロシクネッ♪ 

__

2021年9月15日水曜日

開館30周年記念【限定Tシャツプレゼント!】

 標津サーモン科学館は、平成3年9月15日に開館、本日9/15で30周年を迎えました。

30年間でご入館いただいた方は、累計2,064,184人!(8月末時点)

日々ご来館いただいている皆様に感謝申し上げます。

また、運営にご協力いただいている皆様にも感謝申し上げます。


本来であれば、30年の節目を大々的にお祝いしたいところですが、

あいにく9月末まで臨時休館中・・・。


そこで!

日頃のご愛顧に感謝して、【プレゼント企画】ヤッチャイマス!!

↓↓↓

2021年9月10日金曜日

【臨時休館期間延長】標津サーモン科学館~9/30

北海道の緊急事態宣言発令を受けて、標津サーモン科学館は8/27~9/12の期間、臨時休館とさせていただいていましたが、臨時休館期間が延長となります。

標津サーモン科学館

【臨時休館】~9/30(9/12から延長)

写真展「#毎日野付」の開催開始も延期となります。


なお、職員は出勤しておりますので、お問い合わせ等は対応いたします。 

皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

2021年9月3日金曜日

「サケの季節」へ

【標津サーモン科学館は8/27~9/12の期間、臨時休館中です】


9月に入りました。

館内「魚道水槽」は、9~10月の2か月間「サケの遡上展示」となります。

標津川と繋がる水路となり、名の通り「魚道」となってシロザケ・カラフトマスたちが遡上してきます。


休館中ではありますが、例年同様9/1午前中、水路の通水作業が行われ、10ヶ月ぶりに水が流れ始めました。

標津川水路の(サケにとっての)入り口となるゲートもOPEN(けっこう重い)

水は流れ始めましたが、水路内に溜まっていた泥などもあり、数日間は水が濁っています。

「魚道水槽」展示面

また、河川に遡上したサケもまだ少ないようなので、初日には、展示面にサケの姿は見られませんでした。

うろついていたヤマメ

9/3朝になって、標津川「観覧橋」から目に付くサケの数が、少し増えました。

↓↓↓

2021年9月2日木曜日

写真展「#毎日野付」開催のお知らせ

※当初9/13からの開催を予定しておりましたが、臨時休館期間延長に伴い、延期しております


【標津サーモン科学館は8/27~9/30の期間、臨時休館中です】

標津サーモン科学館を会場に、柳楽(なぎら)先生の写真展を開催します。

柳楽航平写真展「#毎日野付」

9/13⇒10/1以降へ延期~11月末(予定)

標津高校の柳楽(なぎら)航平先生が、標津町内や野付半島で撮影した動物の写真展です。

赴任当初、生徒からは「何もない田舎」と言われたそうですが、恵まれた自然景観と野生動物たちに魅かれ、毎日のように野付半島や標津の自然に通って出会った瞬間と感動を撮影しました。「地域の人や生徒たちにこそ見てもらいたい」そんな写真を集めています。

「特別珍しい動物は飾っていない」とコメントがありますが、エゾシカやキタキツネなど、この地で暮らしていると日常的に出会う動物たちこそ、人々の暮らしと自然との距離の近さを感じさせてくれる存在であり、日々の出会いを重ねるからこそ、様々な表情や営みを見せてくれます。その一瞬との出会いを切り取った力作が揃っています。


第38回「日本の自然」写真コンテスト デジタル部門【最優秀賞 ソニー4K賞】受賞作「交剣知愛」


⇒ 柳楽航平:Instagram k_nagi46

*9/13から開館再開・写真展開催を予定していますが、社会情勢等で変更となる場合があります。