風が冷たい本日6/6。
漁師さんから連絡を頂き、
ウマヅラハギ3尾がやって来ました \(^o^)/
先日の1尾と合流し、
水槽内で「チーム・ウマヅラ」
ウマヅラハギと一緒に、
高級魚トラフグも1尾
やって来ました♪
こちらは、バックヤードで様子見中ですが、
近く展示することができるでしょうw
出荷せずに
生かしてキープしていただいた漁師さん、
ありがとうございます <m(__)m>
という出来事もありましたが、
本日はチョウザメに関して共同研究を行っている
北海道大学の先生が来訪され、
チョウザメに関する諸々の作業。
一番の大ごとは、
ダウリアチョウザメの「はっぴ」のオペ。
以前より、屋外チョウザメタンクにいる3尾の内、
大きな「うっぴ」・「ちっぴ」より
一回り小さな個体です。(上画像赤丸)
本日の執刀医は、館長 \(^o^)/
腹部に5cmほどメスを入れ、
生殖腺をチェックします。
その結果・・・、
↓↓↓
女の子だということが判明!!
メデタイ♪ メデタイ♪
お赤飯を炊きましょう!!
ちょっと違うか・・・。
思い返せば、
「メスだったらハッピー」という願いを込めて「はっぴ」と名付けられたわけで、
その念願がかないましたwww
現在175cmほどの「はっぴ」ですが、
先生曰く、卵が採れるようになるのは、
まだまだ先の話ということ・・・。
とはいえ、
いずれは(いつのことになるやら・・・)
「サーモン科学館生まれ」のチョウザメ2世に
期待です!!
廻りのヤジウマから
「やいのやいの」言われながら
縫合手術も館長が担当しましたw
(私も、暴れるチョウザメを押さえつける役目にあたっていたため、作業中の画像はなし・・・)
その他、
個体識別用のタグ打ちやら
サンプル取りやら
チョウザメ関連のあれこれの作業。
その結果・・・、
2mオーバーの「うっぴ」に
足を払われた館長は、
転倒し、ずぶ濡れ。
私はといえば、
腹側の固いウロコが当たったようで、
ウェダーの長靴部分がパックリ!!
(片足浸水・・・)
何はともあれ、
予定の作業は無事終了。
皆様お疲れさま。
チョウザメたちも
お疲れさま。
(T.N.)
0 件のコメント:
コメントを投稿