2015年8月10日月曜日

海に、川に、サケに、釣りに・・・

本日8/10は、



漁船に同乗しての
「活魚作業」からスタートw

沿岸に仕掛けた小定置網、
今時期のお目当ては、シロザケ(サケ)!!

その結果・・・、


シロザケ(アキアジ)3尾をget!!

そのうち2尾は、

 
 
 
つぶらな瞳の女の子♡

当館では初物となる♀2尾www
 

館内「海水大水槽」に収容・展示しています。

いつもお世話になっている漁場では、
今朝の網上げ後、
少し網目の粗い「マス網」(カラフトマス用の定置網)
切り替えるとのこと。

9月からの「サケ定置」スタートに向けて、
「サーモンシーズン」の訪れを感じます。

そして、町内忠類川でも、
「サーモンフィッシング」が先日8/8からスタート!!
初日からカラフトマスの釣果もあったようです。

河川でのサケマス釣り発祥地である忠類川。
皆様のチャレンジをお待ちしております!!
私も行きますよ~♪

*忠類川サーモンフィッシングを楽しむためには、
 事前の手続きが必要です。


そしてそして、

サーモン科学館館内でも、
「釣り企画」がスタート!!

↓↓↓




「ミニ釣堀コーナー」

縁日で「すくいもの」に使われている
「水流機」というマシーンを導入!!



サーモン科学館でおなじみの魚たちが、
ぐるぐると回っています♪

タックルにも、ちょいと仕掛けがありまして、



「つりやすい」エサ(左)とルアー(右)タックルには、
磁石が仕掛けてあります。
磁石を赤いテープでぐるぐる巻きにしたら、
ちょうどイクラのようになりましたw

 

 
 

「むずかしい」フライタックルには、磁石なし!!
魚の口元の輪に、ハリをちゃんと引っ掛けないと釣れません。

 
小道具のほとんどはスタッフお手製でして、
フライは、久しぶりにタイイングキットを引っ張り出して
私が巻きましたw

魚たちは、



クリップを曲げた輪っかと、
イラストと発泡剤で工作w

地道に内職、
手作業で作成しております!!

幸い、お子様をはじめ、
多くの方に楽しんでいただいている様子♪
賑やかな声が受付まで響いてきますw

けっこう、大人の方も真剣に大物を選んで
チャレンジしていますよw

(T.N.)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿