NHKテレビ「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」
「ヤマメvsサクラマス」
今回の撮影には、
標津サーモン科学館も協力しています♪
お見逃しなく♪♪
さて、当館の「魚道水槽」。
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
9~10月の2か月間、下流で標津川と繋がっています。
そのためサケ以外にも様々な魚が入ってきます。
そんな魚道水槽の下流は、
一般の方には公開されていません。
そのエリアの見回りに行くと、
なにやらニョロニョロした物体が・・・
捕まえてみると、
立派なカワヤツメ(いわゆるヤツメウナギ)でした \(^o^)/
このカワヤツメ、サケと同じで産卵のために川に戻ってきて、
餌も食べず産卵後に死んでしまいます。
そんな彼ら見た目もインパクトがありますが、
その口もなかなかインパクトがあります。
この口で他の魚に吸い付き血を餌にするのです。
他にももう一つ、
細長い子が海で取れました(10/13)w
↓↓↓
銀色に輝く妖刀のような佇まいのタチウオ(太刀魚)です。
その名の通り、その姿はまさに刀。
(和名の由来には他説もあります)
館長曰く、「年に1尾程度、標津であがる」とのこと。
タチウオの方は残念ながら死着でしたが、
ニョロニョロなカワヤツメは館内の水槽で展示中w
が、彼らの性質上、いつまで生きてくれるかは分りませんので、
ニョロニョロ感を味わいたい方はお早めに♪
(M.Y.)
0 件のコメント:
コメントを投稿