2016年1月6日水曜日

情報、求ム!!

本日1/6、
釧路新聞1面トップにデカデカと!!


web版は概要のみ

昨年2015年は、チョウザメに始まり
チョウザメづくしだった1年。



チョウザメに関する情報が行き交う中で、

・古い文献で標津川支流でチョウザメを獲っていたという記載があった
・かつて町内にあった「水産郷土館」にチョウザメの剥製があった

ということから、
「標津川にもチョウザメがいた」可能性が高まったという記事。

上記2件に関する情報をお持ちの方、
是非、サーモン科学館までご一報を!!


特に「水産郷土館」にあった剥製の行方、
剥製やラベルの写真をお持ちの方、
よろしくお願いします <m(__)m>

また、漁業者の皆様、

チョウザメ(種問わず)の野生個体は
研究および養殖の種親として
大変貴重な存在です。
チョウザメが漁獲された際には、
サーモン科学館を始め水族館や
北海道大学など研究機関へ
ご一報ください!!

そうそう、

↓↓↓


昨年12/17に標津で漁獲された
ダウリアチョウザメ

傷が多く心配な個体でしたが、
この所、何だか
回復傾向にある印象ですw

引き続きバックヤードで様子見中ですが、
チョウザメの生命力には
毎度のことながら驚かされます。


↑ 前掲記事全文(クリックで少し大きくなります)

(T.N.)
標津サーモン科学館のFacebook
ヨロシクネッwww♪

0 件のコメント:

コメントを投稿