2016年5月28日土曜日

緑になったよ(+なるかな?)

受付カウンターの小さな水槽で
来館された皆様をお出迎えしている、



ニホンアマガエル

底面にレイアウトしていたコケが
冬の間にすっかり枯れ、
春になっても復活してこないので、
レイアウト替えをしましたw

今回は、



全面コケ張りに加え、
稚樹を4本ほど植え込んでみましたw

うまく活着してくれるといいのですが。

このニホンアマガエル、
前掲画像のように灰色をしています。
採取したときは、いわゆるアマガエル的な
緑色をしていたのですが、
徐々に灰色に・・・。

おそらく、中央に配置していた石の近くを
定位置としていたため、
その色に合わせた色になっていたものと
思っています。

ニホンアマガエルは、
カメレオンほどではないですが
周囲の色に合わせて緑~茶色に
体の色を変えることができます。

さて、これで緑のアマガエルに戻ってくれるかな?



今の所、新たな環境に馴染めず
落ち着かなそうにしていますがw


以下、
今回のレイアウト替えに至る裏話・・・。

↓↓↓



昨日、当地方は短時間に
まとまった降雨がありました。

その際、敷地内の排水升のひとつが
詰まっていることが判明。

昨冬前に一通り排水升のゴミ取りはしたのですが、
恥ずかしながらチェック漏れだったようで。


で、件の排水升を今日ゴミ取りした所、
堆積した砂+落ち葉+ゴミから
逞しく生えていたイタヤカエデの稚樹。

これをレイアウトに使うこととしたため、

排水升のゴミ取り→
カエル水槽へ稚樹植込み→
ついでにレイアウト替え→
せっかくだから、目に付いた他の稚樹も使っちゃえ

という作業の連鎖に至りました。

レイアウト替えは近々手を付けようと思っていたのですが、
昨日の雨のおかげ?で強制的に本日の作業となりました。



逞しく生えていたイタヤカエデは
レイアウトの中心に配置しましたよw



(T.N.)
 
標津サーモン科学館のFacebook
ヨロシクネッwww♪

0 件のコメント:

コメントを投稿