漁船に同乗しての
「活魚作業」に赴いてまいりましたっ!
↑画像が傾いているのは、
今朝は、やや波があったからw
岸近くに仕掛けられた「沿岸小定置網」。
漁模様はというと、
コマイ
キュウリウオ
尾数としては、
コマイやキュウリウオが多かったでしょうか。
そんな中から、
↓↓↓
今時期お目当ての
カラフトマスを激選して
連れてきましたw
カラフトマス(♂)
カラフトマス(♀)
各日7尾ずつ、
2日間で計14尾の搬入♪
収容先の「海水大水槽」は
一気に賑やかになりましたw
そうそう、6/28に収容し、
「長生きしないかもしれません」
といっていたトキシラズ(シロザケ)は、
現時点で1尾が同水槽内で生きながらえていますw
トキシラズ(シロザケ)
当初のギラギラした銀ピカ具合は
やや落ち着いてきましたが、
大きな水槽の中でも
存在感のある1尾ですw
カラフトマスの登場で
いよいよ夏の到来を感じるとともに、
サーモン科学館の「サケの季節」が
やって来ますね。
毎度ご協力頂いている漁師さん方、
今回もお世話になりました <m(__)m>
(T.N.)
標津サーモン科学館のFacebookも
ヨロシクネッwww
ヨロシクネッwww
0 件のコメント:
コメントを投稿