9/21現在のサケ遡上状況です。
標津川は増水は治まったものの、
川水が濁っています。
標津川「観覧橋」から見下ろす範囲では、
まとまった魚群は見られず、
水面近くをサケが泳ぐ姿が時折散見されます。
シロザケ:標津川「観覧橋」
標津サーモン科学館内「魚道水槽」では、
日によって増減はありますが、
常時複数尾の魚影が展示面にいる状態です。
標津川は増水は治まったものの、
川水が濁っています。
標津川「観覧橋」から見下ろす範囲では、
まとまった魚群は見られず、
水面近くをサケが泳ぐ姿が時折散見されます。
シロザケ:標津川「観覧橋」
標津サーモン科学館内「魚道水槽」では、
日によって増減はありますが、
常時複数尾の魚影が展示面にいる状態です。
シロザケ♀:館内「魚道水槽」
カラフトマスは少数派となり、
シロザケがメインですね。
標津では「サケの遡上を見た!」というには、
すこし物足りない状況ですが、
知床半島エリアはカラフトマスをメインに
まとまった魚群が見られているようです。
○羅臼町内
・市街中心部:羅臼川
○斜里町ウトロ
・市街中心部:ペレケ川
・オシンコシンの滝近く:遠音別川
羅臼・ウトロの各道の駅には
観光案内所がありますので、
詳細はそちらでご確認下さい。
すこし物足りない状況ですが、
知床半島エリアはカラフトマスをメインに
まとまった魚群が見られているようです。
○羅臼町内
・市街中心部:羅臼川
○斜里町ウトロ
・市街中心部:ペレケ川
・オシンコシンの滝近く:遠音別川
羅臼・ウトロの各道の駅には
観光案内所がありますので、
詳細はそちらでご確認下さい。
そして、今週末9/25(日)は・・・、
↓↓↓
「第52回 しべつあきあじまつり」
10:00~14:30
会場はサーモンパーク特設会場、
つまり、サーモン科学館前の芝生広場ですw
本日は、会場準備日w
無事に予定の作業も終わったようで
関係者の皆様、お疲れさまでしたw
当日は、多くの皆様のご来場と
サーモン科学館へのご来館を
お待ちしております <m(__)m>
そして、昨日の川北小学校に続いて、
本日9/21は、町内標津高校の皆さんが
シロザケの人工授精を体験しました。
その他、サケに関する研究のため
複数の大学のチームも出入りしており、
「サケの季節」のサーモン科学館、
てんやわんやしております♪
(T.N.)
標津サーモン科学館のFacebookも
ヨロシクネッwww
ヨロシクネッwww
0 件のコメント:
コメントを投稿