標津サーモン科学館では、
9/14~29「サーモンパーク秋まつり」を開催します。サケの季節到来!
秋こそ!サーモン科学館へ行こう♪
9/14~29「サーモンパーク秋まつり」

色々と企画していますよ~♪
↓↓↓
☆開館28周年記念「もちまき」☆
9/14(土)10:30~
サーモン科学館玄関前
*雨天時翌日
開館記念日となる9/15に先立ち、
「秋まつり」初日となる9/14に「もちまき」を行います。
日々ご来館いただいている皆様、
運営にご協力いただいている漁業者の皆様、関係機関の皆様、
多くの方に支えられて28周年を迎えます。
日頃の感謝を込めて、イクラに見立てた紅色のもちをはじめ、イクラやサケの切り身、お菓子など、振舞わせていただきます。
また、イベント中の期間限定企画として、
☆「サケ捕獲用水車見学会」☆
9/15~29 10:30~(20分ほど)

直径4m、国内でも最大級の「サケ捕獲用水車」を、通常の見学路より間近にご覧いただく見学会です。
*各回定員20名となります。
*遡上数が少ない場合など、休止する場合があります。
☆「巨大チョウザメ『腕ガブ』SHOW♪」☆
毎日11:30~・14:30~(10分ほど)

2mのダウリアチョウザメが、腕ごとエサを丸のみ!!
*雨天中止となります。
☆標津産秋サケGET! 「秋まつり大抽選会」☆
特賞(3本)は標津産秋サケ1尾!
その他、標津町の特産品などが合計50名様に当たる抽選会!
ご来館の際、ご応募ください \(^o^)/
館内「魚道水槽」では、
サケたちの遡上展示(9~10月限定)
9~10月の2か月間、「魚道水槽」は標津川と繋がる水路となり、
遡上してきたサケたちをガラス越しに見ることができます。
日によって増減はありますが、迫力あるサケたちの力強い泳ぎを、ぜひご覧ください。
☆千歳・豊平・標津「サケ3館制覇 フォト・ラリー」開催中!☆

北海道内のサケの水族館3館を巡るフォト・ラリー。
詳細は → コチラ
総移動距離800㎞を超えるこの企画に、
「はたして制覇者は出るのか?」という不安がありましたが、
本日9/9に、第1号のエントリーを受け付けました!

第1号:M様
その他、館内の撮影指定箇所で撮影されている方も見られ、
チャレンジャーが道内を廻っているようです。
11/30までに廻ればOK!
速さを競う必要はありません。
無理のない計画で回られてくださいね。
「秋まつり」期間中は、少し開館時間を延長し、9:00~17:30(入館受付17:00まで)
皆様のご来館をお待ちしております。
__
千歳・豊平・標津「サケ3館制覇・フォトラリー」、皆様の挑戦をお待ちしております!
ヨロシクネッ♪
◎標津サーモン科学館では、清掃・受付スタッフを募集しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿