2019年5月13日月曜日

隣の川からお引越し♪

標津サーモン科学館で展示している魚たちの入手ルートは、いくつかあります。
海水魚の多くは、漁師さんの船に同乗して、展示魚を分けていただく「活魚作業」にて搬入しています。
*こんな感じ → 3/29の記事

新人スタッフの私も、展示魚の充実を目指し、魚をgetしています!
と言っても、漁師さんの船に乗るわけではないですが ^^;

さてさて、現場はこちら↓ ↓↓



はい、見覚えのある人も多いでしょう。笑

そう、ここは「サケ稚魚放流式」の会場になっていた小川です!
小さな流れですが、意外にも多くの生き物たちが住んでいるんです。



うわぁ・・・。
(副館長によると、かけた時間の割には少ない!とのこと。精進せねば・・・。)

成果の一部をご紹介!

↓↓↓



なかなかGOODサイズのドジョウ ↑



小さいですがアメマス ↑
やっぱりサケの仲間が採れると嬉しい ^_^

その他、スジエビ・ウグイ・ウキゴリ等々・・・。

今回getした魚たちは、玄関前の「タッチプール」や館内の水槽にて展示中です!!



彼らが暮らしていた川から、展示水槽までの移動距離は、100mくらいでしょうか?
なんてことない「ちょっとした小川」ですが、自然豊かな標津だからこそ! 様々な生き物が暮らしています。

100mをお引越ししてきた標津の身近な魚たち、是非じっくり見てみてあげてください!!

(地域おこし協力隊サーモン科学館支援員I.N)

標津サーモン科学館のFacebook
ロシクネッ♪ 

◎標津サーモン科学館では、清掃・受付スタッフを募集しています。


0 件のコメント:

コメントを投稿