2012年5月21日月曜日

カンロクのミドリガメ(* ̄- ̄)y─┛~~

今日は、皆既日食の話題ばっかりですが、北海道は部分日食のエリアでした。標津町内では、明け方は海からの霧が立ち込めていましたが、日食の時間になるとうまい具合に徐々に霧が薄れてきます。上空は薄曇りで、うっすらと欠けていく太陽が眩しすぎずに観察できました。こんな時は霧の多いこの地方の天候が幸いとなりましたねw  最大食のタイミングには、三カ月ほどに欠けた太陽となりました。
皆さんの町では、どんな日食が見られたのでしょうか??

話変わって…。

ミドリガメというと、夜店に売っているカメを連想する方もいることでしょう。よく「ミドリガメ」といって売られているカメは、アメリカ・メキシコ原産の「ミシシッピアカミミガメ」という種類がほとんどなのですが、サーモン科学館にいるミシシッピアカミミガメは、全長が30cmくらいあります。夜店のかわいいミドリガメからは想像もつかないくらい、「カンロク」があります。キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚ ♪

飼育係の手からエサのオキアミを直接受け取ってたべるほどに人慣れしていますが、けっこう歯がするどくて、エサと間違えて指をかじられないかと少しヒヤヒヤ。( ̄ー ̄;



真正面からみると、けっこ~ど迫力!!オキアミをモリモリ食べます。


すごいカンロクでしょ( ゚Д゚)y─┛~~
↑ くわえたばこしてるわけじゃありません(笑)

(K.N.)

0 件のコメント:

コメントを投稿