標津町は、10/13未明から午前中にかけてやや強い風雨となりましたが、大きな影響はなく、午後からは風が残りつつも青空が見えています。
標津サーモン科学館は、通常通り開館しています。
さて、本題。
サケの白子は大変美味だ。
シロザケの白子(精巣)
標津町へ来て、白子を食べる機会が増えました。
いつもシンプルに、塩焼きにして食べていましたが、贅沢なことに「白子の塩焼き」には少し飽きてきた今日この頃・・・🤨
なので「白子の天ぷら」を作ることにしました。😎👍
1人暮らしを始めて、5年くらい経ちますが、未だに揚げ物に挑戦したことが無い私。
「揚げ物=火事🔥🔥」みたいな印象があって、中々手を付けられませんでした。
しかし、いつかは挑戦しなきゃならない。(美味しい物を食べるためには)
そうは言っても、揚げ物用の鍋は持っていないのでフライパン🍳に薄くサラダ油を敷くことにしました。
これなら多少、リスクも少なく挑戦できます。(多分・・・きっと・・・)
前置きはこれくらいで、調理に取り掛かります。
まず、白子は一口大のぶつ切り🔪にしました。
そして塩、コショウで軽く味付け。🧂
マシュマロみたい
↓↓↓
続いて、ちょっと奇をてらってホットケーキミックスを用意。
普通ホットケーキを作る時は、ミルク🥛と卵🥚と一緒にときますが、今回は揚げるので違います。
ミルクの代わりに、こちらを使います。👇
はい、ビール🍺です。
どうでもいいですが、このミニサイズのビールを買った時、店員🙍の方に「なんでこんな小サイズのビールを買うの?」みたいな事をきかれたので「料理に使います」と言ったら鼻で笑われました。
まぁ、たしかにアルコールを料理で使うってなったら、普通日本酒🍶ですよね・・・
ご存知の方も多いと思いますが、揚げ物にアルコールを使うと、サクサク感が増すらしいです。
普段、料理でお酒を使う機会が少ない私は日本酒をたくさん買ってもしょうがないので、これくらいのサイズが丁度良いのです。
(下戸の私は、お酒としても呑まないので・・・)
しっかし、ホットケーキミックスとビールを混ぜると、まぁにおいがエグイです。
ホットケーキミックスの甘い匂いと、ビールのアルコール臭が混ざって、何とも言えない気持ち悪さが、鼻にしみました。🤢
(個人的見解です)
ここまで出来たら、後は揚げるだけです。
ジュワ~~~
30秒もしないうちに、良い感じに揚がるので、割と急ぎの作業になりました。
出来上がりがこちらです。👇
最後の方は油が少なくなりすぎたのか衣が白子から剥がれ、うまくいかなくなったものもありました。
反省です。(゚Д゚)
食べてみた感想ですが、これが大変美味しかったのです!!!!☺
外はサクサクで、中は白子のとろける感じが何とも相性抜群でした(≧▽≦)
ホットケーキミックスの甘い生地と白子との組み合わせもばっちり!
ベースは白子本来の味ですが、そこにほんのり甘さが加わり美味しかったです👍
晩ご飯のお供にもピッタリですが、3時のおやつにしても良いかもしれません♪
初の揚げ物挑戦、火事にもならず美味しいものがつくれて大成功でした!(自分の中では)
皆さんも、「いつもの白子の食べ方」に飽きたら、作ってみてください❢
p.s.
休日に厚岸町で開かれている「第57回あっけし牡蠣まつり」に行って参りました。
平日というもあり、割と空いていてラッキーでした✌
職場の人に「休みの日に牡蠣まつり行ってきます!」といったら「一人で行くと、さみしい思いをするぞ」と言われていたのですが、まさにその通りでした・・・ orz
焼き台を借りて、牡蠣を焼くこともできるこのお祭り。
家族連れ、友人、恋人同士でわいわい牡蠣を焼いているのを見て、涙が出てきました。
流石に「一人で焼き台を借りて牡蠣は焼く」という強いメンタルはなかったので、出店で焼かれた「焼きガキ」を買って食べました。超美味しかったです。(>_<)
(テント内で撮ったので、色がオレンジ)
プラス私はラーメン🍜に目が無いので、出店で出されていたラーメンも買って、食べました。
失礼な話、祭りのラーメンはそれほど美味しいイメージがないのですが、ここのはめちゃくちゃ美味しかったです!(^^♪
さみしい思いもしましたが、美味しい思いもできたので、良いお祭りでした!
でも、お祭りって基本、一人者には、厳しい世界ですよね・・・😭
(地域おこし協力隊サーモン科学館支援員:R.F.)
__
☆千歳・豊平・標津「サケ3館制覇・フォトラリー」、皆様の挑戦をお待ちしております!
*現時点での制覇者7名様です!!
☆標津サーモン科学館のFacebook・Twitterも ヨロシクネッ♪
__
0 件のコメント:
コメントを投稿