2013年7月4日木曜日

ミクロの世界・・・♪

しとしとと降る雨が続いた1日となりました。

それでも、多くの方にご来館いただき、
 
ありがとうございます <m(__)m>

こんな天気の時こそ、屋内で楽しめるサーモン科学館は、うってつけかもしれませんねw


来週末になりますが、
「サクラマス遡上観察会」を開催いたします。
7月13日(土) 13:00~

現在参加受付中w
受付は7月8日(月)までとなっています。
多くの方のご参加をお待ちしておりますw


さて、

先日よりひっそりと展示中のクラゲたち

標津漁港で見つけたものを採取し、試験的に展示しています。

その採取の際、目に付いたのが・・・、


 
 
イサザアミ

今頃の時期から秋の終わり頃まで、この辺りの海でよく見かけます。
多い時には、港の岸壁を覗くと、黒雲のように泳ぐイサザアミの群れを見ることがあります。

少々別の目的もあり、
時折すくってきては、中水槽前の「エビちゃん水槽」に投入しているのですが・・・、

水槽の水質が安定していないのか、何度か全滅させてしまっていました・・・。

飼育スタッフの懸命のメンテナンスの甲斐あってか、
今朝投入したイサザアミたちは、調子よく水槽に馴染んでくれています。



大きさは、1~2cmといったところでしょうか。

アミ類はエビによく似ていますが、分類上若干異なるグループに分類されています。
(大枠ではエビと同じく甲殻類)
エビ類と違って、ハサミはありません。


自然界では、小さくて弱い彼らは、多くの魚たちにとって格好の餌となる存在。
多くの個体が餌となっているのでしょうが、そこは大量にいる個体数で勝負しているのでしょう。


最近、ミクロの世界に目覚めてしまった私・・・。

小さなイサザアミたちが泳ぐ水槽を、ニヤニヤしながら眺めてしまいます。



そして、


他にも「ミクロプロジェクト」をいくつか並行して画策中ですw

(T.N.)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿