サーモン科学館へも、
とどわら太鼓
賑やかな「とどわら太鼓」の皆様と、
子供神輿
子供神輿の皆さんが、立ち寄ってくれました。
冷たい雨が降る中、ありがとうございました & お疲れさま
さて、話は少し遡りますが、
先だって、標津小学校の皆さんが来館されました。
地元標津小学校では、学習段階に合わせて様々な「サケ学習」を行います。
今回来館された4年生は、「サーモン科学館探検隊」。
2回に渡り来館し、各自テーマを決めて(好きな魚を選んで)、
その魚のことを調べたレポートを作成します。
館内の説明書きを見たり、職員に聞いてみたり・・・、
対応した館長曰く、
「なぜ、自分がその魚を選んだか」と
「調べた事実だけでなく、自分の感想」を入れなさい、
という2点を強調したということです。
昨日、そのレポートが完成し、
館内の一角に掲示されましたw
小学校4年生ですから、誤字・脱字、多少の間違いには目を瞑って、
概ね上記2点を含まれていることと、頑張って作成した雰囲気を評価しましょう (^o^)
なかなか出来が良いイラストが多かったので、何点か紹介しますw
↓↓↓
リュウグウノツカイ
奇妙な容姿と、ニュースにもなる話題性もあって、それなりに知名度がある魚ですが、
近年はゲームの中でその名前を知る機会も多いようです(大人も含め)。
チョウザメ
「指パク」体験コーナーもあって、当館の人気者♪
現場をご覧になったことがある方であれば、
この絵の写実性の高さがわかることでしょうwww
オオカミウオ
これは、文句なし!!の出来栄えですね♪
すべての作品をここで紹介することはできませんが、
当分の間掲示していますので、
ご来館の際には、ぜひ力作をご覧くださいね♪
この「探検隊」を通して、
魚に関する知識だけでなく、
興味や愛着が深まったことと思いますw
(T.N.)
0 件のコメント:
コメントを投稿