前回「水族館めぐりvol.1」でお伝えした「千歳サケのふるさと館」に続いて足を運んだのは、
JR函館線「新さっぽろ」駅直結の「サンピアザ水族館」。
道内では唯一の「都市型水族館」といえるでしょう。
エントランスから、ズラリと中小水槽が並びます。
ラインナップは、北海道らしい北方系の魚はもちろん網羅していますが、カラフルな南方系の魚、食卓でお馴染みの魚、見ていて癒されるクラゲ類など多岐に渡ります。
世界最大になるカニ:深海性のタカアシガニの同居人は、
底面を埋める大量のトヤマエビ(いわゆるボタンエビ) とホッカイエビ(いわゆるホッカイシマエビ)w
(これはこれで、ある意味贅沢)
先ごろリニューアルした「回遊水槽」 ↓↓↓
大きな水槽に南の海のカラフルな魚たちが泳ぎ、その中を大ぶりなエイがゆったりと羽ばたいていきます。
今回も長文になります。
お付き合いください・・・。
↓↓↓
私のツボにはまるオニダルマオコゼ
館内滞在中に、運よく人気の「ふれあいタイム」が始まりましたw
コツメカワウソのふれあいタイム
水槽展示面にパイプ状にあけた穴から、コツメカワウソが手を出してきます!!
プニプ二とした肉球の感触がたまらない♪
コツメカワウソはカワウソ類の中では体つきが小ぶりで、見た目もかわいらしく、動物園・水族館では人気ですね。
人懐っこく、名前の通り鋭い爪もないので、こんなこともできるわけですw
職員の方と情報交換含め色々とお話しさせていただいたのですが、「一般的な人気は、哺乳類に魚はかなわないよねぇ~」という共通見解・・・。
(お互い魚好きなだけに、ちょっと悔しい感想・・・)
都会のビルの中の癒し空間。
アクセスも便利ですから、ご家族連れやデートにもオススメではないでしょうか♪
お忙しい中、ご対応いただいた職員の皆様、ありがとうございました。
全ての魅力をここで伝えきれないのが残念です。
(T.N.)
0 件のコメント:
コメントを投稿