2017年9月21日木曜日

実習生日記:9/21

皆さん初めまして!
標津サーモン科学館で9/11から2週間、インターンシップ実習をさせていただいているN大学のT.M.です。

9月でも既に朝は肌寒いですが、北海道は湿気が少なく、とても過ごしやすくて驚いています!
夜はなぜかあまり寒くは感じません。。。
早くも部屋のストーブをつけているからでしょうか。

さて!
今回、私が紹介したいのはチョウザメ、、、をどこから見るかです!

チョウザメといえば、卵がキャビアになることで知られていますが、このキャビアのために乱獲されてしまった等の理由でチョウザメの野生個体数は減っています。
なので、世界各地でチョウザメの養殖が行われており、標津サーモン科学館でも養殖に向けた試験飼育を行っています。

では、本題に戻りましょう。
標津サーモン科学館ではチョウザメの「指パク体験コーナー」があります。
このコーナーでは、このように ↓



上からチョウザメが泳ぐ姿を見ることができます。

 

この写真を見てもわかるように、標津サーモン科学館のチョウザメは立ち泳ぎをしている時があるのです!!

↓↓↓

これは浮くエサをもらっているので、そのエサを上を向いて探しているからであり、野生のチョウザメは川や海の底にいるエサになる生き物を探して食べているので、水底を這って泳いでいます。

そして!このチョウザメ本来の?泳ぎ方を見ることができるところが、「指パク体験コーナー」に行く途中の「この場所」です!!



ここでは、このようにチョウザメの野生での泳ぎ方を見ることができます!



「指パク体験コーナー」から見られる立ち泳ぎでパクパクしているチョウザメは少しこわいですが、このように水槽の底を泳いでいるチョウザメは、
「カッコいい…」
と、ふと思ってしまいました。

なので、私は「チョウザメを上から見るか?横から見るか?」と聞かれたら、
「横から見る!!」と答えます!

ぜひ皆さんも標津サーモン科学館に来たときは、チョウザメの指パク体験をする前に、底を這うように泳ぐチョウザメを見てみてくださいね!

(N大学:T.M.)

☆☆ /17(土)~25(日) サーモンパーク秋まつり」 開催中! ☆☆

 標津サーモン科学館のFacebook
ヨロシクネッ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿