2014年5月17日土曜日

さ、寒い・・・

発達した低気圧の影響で、昨日から雨が続いています。

せっかくの週末ですが、雨と強風も手伝って「寒い!!」
単純に気温が低い!!

知床峠や根北峠をはじめとして、周辺の山道では通行止めとなる箇所がありました。

そんな中でもご来館いただいた皆様、
ありがとうございました <m(__)m>

明日には、雨も治まる予報、
隣町では、「第5回別海町ジャンボホタテ・ホッキ祭り」が開催されます♪
会場の尾岱沼漁港は、標津サーモン科学館から車で30分ほど。
お出かけの際には、是非当館へもお立ち寄りくださいねw

そんな寒い1日でしたが、
館内「川の広場」では、

先日移植したオオバナノエンレイソウが開花w 

タチギボウシ(と思われる…)も蕾をつけ、
今年は咲いてくれそうです♪、 

そうそう、いつも慌ただしくしている館長が、時間と材料を見つけ、

チョウザメコーナーの近くに、「手洗い場」を設置してくれました♪
(まあ、手水鉢ですな)

私はといえば、



 エソサンショウウオ・エゾアカガエルの幼生(要はオタマジャクシ)を収容した
「三段水槽」のお手入れ・・・

最上段のクレソンは、ぐんぐん伸びますね。
見苦しくならない程度に、日々剪定しています。

中段のエゾサンショウオの幼生たちは、


だいぶ、ウーパールーパー的になってきました♪


よ~く見れば、

エサとしているオタマジャクシをほおばっている個体が散見されますw

 
ちょっと残酷かもしれませんが、自然界でも同所に暮らす彼らにとっては、
当たり前のことなのです。
 
これからしばらく、サンショウウオのサイズに合ったオタマジャクシの採取が、
出勤前の日課となるのです・・・。
 
(T.N.)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿