10月1日から10日間、
博物館実習でお世話になっております、
F大学のT.T.です。
実習も残す所2日、
長くいようで短かかったこれまでの日々ですが、
とても毎日がとても充実しております。
さて、今回私が紹介するのは、こちら!
おわかりでしょうか?
そう、魚たちのエサです。
どこに与えるエサか?
それは・・・
館内「稚魚コーナー」のサケ類の稚魚に与えるエサです!
魚によって、エサの大きさや量が変わるので、
いろんなサイズのエサを用意してあります (^-^)
効率よく作業を進めるため、
サイズごとに分けたエサの容器を
ひとまとめにしたカゴを首から下げ、
順に水槽を廻るわけです。
*昭和生まれの職員注:
いわゆる「駅弁スタイル」ですな
エサを与える時は、
白いスプーンを使っていれます。
では早速、エサを与えてみましょう!
↓↓↓
エサを入れると、この様に、
稚魚が群がってきます ヽ(´▽`)/
奪い合うようにエサを食べる魚たちの姿は
見ていて楽しいものですね♪
魚のエサやりは、
普通の水族館では職員の特権ですが、
サーモン科学館の「川の広場」では、
皆さんも体験する事ができちゃいます!!
是非体験してみて下さいね♪
余談~:
標津サーモン科学館の隣には、
レストランと売店がある「サーモンハウス」があります。
↑↑
レストラン「サーモン亭」の鮭親子丼
ぜひ、標津サーモン科学館にお越しの際は
併せて立ち寄ってみて下さいね!
以上、ここまで見たいただきありがとうございました。
(F大学:T.T.)
0 件のコメント:
コメントを投稿